不平文士の節酒日記~ADHD 死闘篇

アルコール使用障害とADHD に立ち向かいつつある技術系会社員のブログ

某国のITER

わたしが中学生だった時分、大阪大学の激光XII型は「慣性封じ込め方式」の核融合装置として世界最先端のものでした……が、なんとこの施設、未だに現役。設置されたのは1983年。
当然のことながら世界の第一線からは置いてけぼりで、予算規模ではアメリカの1/70、研究者数でも1/30だそうです。今やフランスにも追い抜かれたとか。
反対派からは、レーザー核融合というのは原理的にマイクロ水爆であって、被曝国である日本には馴染まないという主張がなされたりもしますが、土木建設業者に旨みが少ない方式だから日陰者なのだという説もあります。とにかく、22年間更新なしという扱いはあんまりだ。
現在の日本における核融合研究の主流は「トカマク型磁気封じ込め方式」で、欧露米との国際協力で建設するトカマク*1施設「ITER*2の建設をめぐり、フランスとしのぎを削っていたのはしばしば報道されていたところです。なんといっても、巨額の公共事業ですからね。
もともとITERは冷戦の終わりと米ソの蜜月を象徴する構想だったのですが、アメリカが慣性封じ込め方式に研究をシフトしたため一度計画を降り、ソ連も体制の崩壊でそれどころではなくなってしまい、プロジェクトを大幅に縮小して日欧が続行しているという経緯があります。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050705_nif/
アメリカが注力しているのはこちら。NIF(国立点火施設)ターゲットチャンバーの写真↓です。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050704_201.jpg
デススター*3の出来損ないか、足の無いトライポッド*4か、と言いたくなるような姿です。悪の帝国はここにあるぞ!
余談ですが、このレーザー装置にはHOYA製のガラスが使われており、反核団体は同社に対して抗議を行っています。
http://www.gensuikin.org/hoya/gaikann.htm
さてこの小文の結論に当たってブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!とか書くとすごくかっこ悪いので敢えてやってみた。

*1:ロシア語で「電磁場」の意味

*2:ところでこの施設名、なんて読むんでしょうか。いたー?あいたー??

*3:スターウォーズ

*4:宇宙戦争