不平文士の節酒日記~ADHD 死闘篇

アルコール使用障害とADHD に立ち向かいつつある技術系会社員のブログ

わたしの経験上

「男がくると面倒な事が起こるから嫌だ」って女が発言した事あるのかよ? http://d.hatena.ne.jp/negorin/20091211/1260548282 数限りなくあります!

「結婚のすすめ〜35歳独身限界説(1)」への突っ込み。

勝間ブログが一部で話題になってます。 http://morningmanga.com/katsuma/091105.html 政治の話から離れて、身近な話題である結婚について考えます。 身近じゃない人もいるぞー。政治の方が身近な人もいるぞー。 近年、日本では少子化が問題になっていて、月…

偽称すべからず

伏見憲明さんは「常識的」で「マナー」を備えた「ふつうの人間」で「公」の精神をわきまえていることを自負する、日本ゲイリブ史上に燦然と輝くお方です。もちろん、そんな人が「クィア」であるわけがありません! http://b.hatena.ne.jp/entry/www.pot.co.j…

性分化疾患

娘を失って2年。正継さんは今も「もし過去に戻ってやり直せるなら」と考えてしまう。思春期を迎える前に病気のことを話し、異性との付き合いを制限すべきだった。そのせいで多感な思春期に道を踏み外し、医学生の夢をかなえることも、恋をすることもできな…

つづき。

cmasakさんより応答あり。 http://d.hatena.ne.jp/cmasak/20090629 そこでさらに数行、反論や突っ込みを書き連ねていたのですが、まさにこれに対する直球ど真中の批判と解すべき(以下、要請により削除) P.S. まぁつまり、書きながら自分のことを「うざいよ…

石原都知事久々のヒット!

選ばれそうにないからヤケにでもなったのか。 http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=471

メンズリブの不可能、フェミニズムの困難

macskaさんからトラバがありました。http://macska.org/article/257/trackback/わたしの今日の書き込みにさっそく言及をいただいております。 その1 「すべてのフェミニスト集団が共有する課題」とは何か。それは、女性である以外には何の社会的抑圧も受け…

フェミニストの多様性

先日のワークショップから考えてみる。左が「山口斉藤チキ小山」グループ、右がその仮想敵としてみた。 外国←→日本 地方←→中央 民間←→官僚 野良←→権威 人間←→男女 これを今回、吊るし上げられたイダ氏に当てはめてみよう。 日本であるが、日本の伝統は嫌いそ…

フェミニズムの目的

http://d.hatena.ne.jp/o-tsuka/20090629#p1ではイダ派扱いされた狼狽の余り言い放し過ぎたので、id:cmasakに向けて少し補足してみようと思います。 わたしはフェミニズムの目的を「女性がトクをすること(by小倉千加子)」だと信じているので、以下、その理…

「『ジェンダーフリー』『バックラッシュ』を再考する」の感想の感想。

コメンテーターのid:yamtom さんが感想を表明していたので感想返し。 「批判」に弱すぎる女性学 会場からの印象では「コメンテーター三人の連帯による各個撃破」にみえました。 わたしのはてブにも「呉越同舟」なる指摘がありましたが、女性学会側?が個別の…

日本女性学会のワークショップ?「『ジェンダーフリー』『バックラッシュ』を再考する」に行ってきた

散歩しながらお茶の水女子大へ。前に来たのは『エヴァンゲリオン』をフェミ的に読みとくという、かなり無理のある企画だったような記憶あり。あの時も小林福久子先生来てたよなー。 パネラー3名は皆、はてなダイアラー。偶然ではない。 id:yamtom 声を聞く…

フェミニズムのテーマ

家父長制批判こそフェミニズムの根本テーマじゃなかったっけ? http://d.hatena.ne.jp/amamako/20090621/1245555729 id:amamakoさんの言っていることは、ある意味正しいのですが、あくまである意味でです。 カタカナのフェミニズムというのは当然、日本のも…

ナショナリティとか戦争責任とか加害者/被害者とかジェンダーとかのアイデンティティ・ポリティクスについて

ヤマト人は にげる。「民族は つくられた概念で、実体は ない」と相対化する。おきなわ人に「ヤマト人」と よばれても、アイヌ人に「和人」と よばれても、そんな実感はないし、民族意識など もっていないと いえてしまう。 http://d.hatena.ne.jp/hituzinos…

草なぎ酩酊全裸問題

が話題になっているようです。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/font-da/20090505/1241506876 なんというかぜんぜん問題が整理されていない。草なぎ酩酊全裸問題には 過剰な飲酒による問題行動 芸能界ジャニーズ権力問題 ゾーニング 裸と…

ラブ&ピース

わたしはこの夜、拘置所で凍えているであろう草なぎ容疑者に寄り添うため(え? もう釈放されてる??)、上半身裸で働きました。炒め物をする時には多少厳しかったですが、ツヨシが味わっている困難に比べればどうということも無い! 逮捕現場の東京・赤坂…

カンフー・マスター

中国語で使う「主人」は、「雇い主」もしくは 「財産または権力の持ち主」の意味です。 日本語で使う「主人」は、「夫」の意味です。 http://www.giveyouinfo.com/oKanji/syujin.html 日本語で使う「主人」は、「雇い主」もしくは 「財産または権力の持ち主」…

『エレクトメンズ・パレード』

サークルの先輩で、ピンク映画などを撮っていた杉浦昭嘉さんが作家デビューしました。まさに童貞作と呼ぶに相応しい、熱くキビシくグっとくる、中年青春小説です。http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10309主人公は35才で先がまったく見え…

限りなく私信に近い日記。

今日はお知り合いの岡さん(昔「岡画廊」という空間をやっていた建築士&アーティストさん)とお会いしてきました。 画郎伝説の人だ!図画耕作さん(好青年すぎて名前のインパクトに負けてた)とか、元気にしてるかな〜。 京都でスクウォッティングを過去に…

関西メンズリブの分裂

関西メンズリブ業界には、味沢道明といういつも自信満々な文章を書く初老男性がいるのですが、あちこちで嫌われ続ける「焼畑式交流」を続けてきた20年を綴っています。 http://plaza.rakuten.co.jp/ajikun/diary/200808080000/#comment コメント欄では「正…

立命館大学における表現弾圧

立命館大学クィアスタディーズ研究会が主催した"「ナルシストランス宣言」事前企画写真展"の展示物が、大学当局により無断撤去され、文学部自治会もそれを追認しているそうです。 事は「見たくないものを見ない自由」、つまりゾーニング問題にも関わる話では…

共生の強制は矯正だ

伝聞の伝聞ですので、以下は個別具体的な批判ではなく、一般論だと言い訳しておきます。 某貧困系の集会でとある男性の労組幹部の方が発言しました。 ・人材派遣業界のデータによると女性のオフィスワーカーを対象にしたアンケートでは「本人達は望んで派遣…

PCBLはあり得るか

政治的に正しいボーイズラブの可能性について。よしながふみはPCに相当に気を使っていると思う。

売買春/買売春とフェミニズム

わたしは、売買春が女性差別(というよりさらに広く、既存のジェンダー秩序)を形作る要素の一つであるという指摘を否定できない。もちろんヌスバウムの言うように「性的サービスの売買」そのものが悪いわけではないので、差別を補強しないような形の売買春…

フェミは辺境

http://d.hatena.ne.jp/nichijo_1/20080804/p1 今のジェンダー論の流れはid:**型のような偏狭フェミにはなっていないのだけど。なんでかって、id:**のような偏狭フェミ観がフェミニズムを周縁に追いやってきたからだよ。 固有idはid:**に置き換えました。 id…

女性専用車両の差別性

ホッケウルフさんのところから。 日本テレビ系列で月曜日22時から放送中の『オジサンズ11』を見ていたら、日本初の女性専用車両についてクイズが出されていた。目的の一つは現代と同じく痴漢防止なのだが、驚いたことに一車両を女性専用と設定したのは約100…

性の非対称性

BL文化の隆盛に対し、百合文化というのはいまいち栄えていません。これは現代日本の女性にとって、男装というものがほぼ不可能になったからではないかと思うのです。 かつてオスカルは男装して美しい男たちと渡りあったわけです。しかし今や、日本の女性会社…

「癖」と「趣味」は違うと思うの

赤城農水相「女装癖」を追う 民主党「歌舞伎町めぐり」 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun070726.htm 民主党の方々はレズビアンを候補として擁立しながら女装者は叩くというわけでしょうか。

「モテ問」は続いていた!

http://www.ne.jp/asahi/motemon/homepage/home/index.html ただし、「モテない問題を考える会通信」は14号(2003年6月)で休刊した模様です。

同性愛者は精神障害者を疎外するか?

「永易至文さんの発言は、精神障害者を差別するものだと思います」http://barairo.net/works/index.php?p=79 昨今、中年男性同性愛者諸氏の中には、もはや自分たちはマイノリティではない、と信じたくて仕方のない人々がいるようです。すいません、世の中い…

同性愛者は恋愛から疎外されるか?

男と女がいる限り、恋があり、失恋がある。 2007/02/09朝日新聞朝刊天声人語。殺人未遂でつかまった宇宙飛行士について書いている、ごくつまらない文章のどうしようもない出だしです。 この三流記者崩れは間違いなく、この世の中に男と女がいなかったらとい…